|  |  |   
| 以前お問い合せのあったご質問に対する回答です。 下記以外にもご質問がある場合は、こちらへお願い致します。
 |  
|  |  
|  | 調剤薬局を開業するまでにどの位の資金が必要? |  |  
|  | 調剤薬局の開設資金について一概には、言えませんが、だいたい1000万〜2000万位かかると思います。 内訳として,分包機,レセコンその他、備品等で、500万程かかります。あとは、テナントにかかる費用ですが、一概にいくらかかるかは、いえませんが、内装代で400万位、その他保証金、前家賃などが、プラスされます。その他運転資金が200万〜300万必要かと、思われます。
 |  
|  |  |  
|  | フランチャイズの加盟金、保証金、その他費用はいくらか? |  |  
|  | 加盟金80万円、保証金100万円です。 |  
|  |  |  
|  | ロイヤリティーは売上の何パーセントか? |  |  
|  | 粗利益の5%です。 |  
|  |  |  
|  | 仕入れは個々に問屋から行って良いのか? |  |  
|  | 仕入れは個々に卸問屋から取ってもらいますが、価格や帳合い等は、こちらに任せてもらいます。 |  
|  |  |  
|  | 従業員の採用は個々に行って良いのか? |  |  
|  | はい、個々に採用してもらって結構です。 |  
|  |  |  
|  | フランチャイズとしてのサポートはどの程度までやってもらえるのか? |  |  
|  | フランチャイズとしてのサポートは医療機関との分業の交渉、場所を確保するためのテナント交渉、内装工事や備品等の交渉をこちらで行い、開業までの殆どのサポートをします。 |  
|  |  |  
|  | 組織としては有限会社等の法人にしても良いのか? |  |  
|  | 組織として個人でも法人でもけっこうです。 |  
|  |  |  
|  | 途中解約の条件は? |  |  
|  | 途中解約の条件としては、保証金が戻らないことと、医療機関の承諾を取ってもらう事です。 |  
|  |  |  
|  | 展開範囲は関東地区限定か? |  |  
|  | 今はフランチャイズというシステムが出来て間もない事もあり、関東地区しか動いていませんが、将来的には、全国展開したいと思っております。 |  
|  |  |  
|  | 調剤薬局の経営者は薬剤師でなくてもいいのか? |  |  
|  | 問題ありません。ただし、薬剤師以外の方向けにいくつか条件を設けさせて頂いております。こちらを御覧ください。 |  
|  |  |  
|  | 登録後、先々の方針とかの説明はないのか? |  |  
|  | 登録を受付後メールで返信致します。それ以降は、案件があり次第シュミレーション等で、相談の上契約に至ります。 |  
|  |  |  
|  | 詳しいパンフレット等があるなら貰いたい |  |  
|  | 特にパンフレット等は作成しておりませんが、今後必要であれば考慮したいと思います。 |  
|  |  |  |